ルイヴィトンの製造番号の見方をご紹介

ルイ・ヴィトン製品に関するお問い合わせで特に多いのが、シリアルナンバについてです。
シリアルナンバーは、製品がいつ、どこで製造されたかを示す製造番号で、ほとんどのルイ・ヴィトン製品に刻印(または印字)されています。アルファベットと数字を組み合わせた形式が基本です。
このシリアルナンバーは、時に見つけにくい場所に隠されていることがあります。
たとえば、収納ポケットの奥や内側ファスナーの縫い目の近くなど、製品のデザインに溶け込むように配されていることが多いです。
また、長年の使用による経年劣化で薄れてしまっている場合もあります。
もしシリアルナンバーが見つからなくても、諦めずに光の当たり方を変えたり、角度を変えてよく目を凝らして探してみてください。
意外な場所に見つかることもあります。

アルファベットと製造国の一覧

ルイ・ヴィトン製品の主な製造国は、現在フランス、スペイン、イタリアです。しかし、古い製品の中にはアメリカ、スイス、ドイツで製造されたものもあります。
特にアメリカ製のルイ・ヴィトン製品は、少し変わったモデルが販売されていた時期があり、「made in USA」の刻印がある品物は、マニアの間でもちょっとしたブームになったこともあります。
このユニークな歴史が、コレクターズアイテムとしての価値を高めています。

フランス AA, AC, AH, AN, AR, AS, BA, BJ, BU, CT, DU, ET, FL, LW, MB, MI, MS, NO, RA, RI, SA, SL, SN, SP, SR, TH, TJ, TN, TR, TS, VI, VX
AAS
A0, A1, A2(例外で数字を使用)
スペイン CA, GI, LB, LM, LO, UB
イタリア BC, BO, CE, FO, MA, RC, RE, TD
アメリカ FC, FH, LA, OS, SD
スイス D1, FA
ドイツ LP
修理 DK 
※ルイヴィトンリペアサービスにて、シリアル刻印部分を張り替えるなどの直しがなされた場合に使用

ルイヴィトンのシリアルナンバー数字の読み方

1980年〜

数字のみ刻印(製造工場地のアルファベットはなし)

825

製造年 82年

製造月 5月

1985年〜

製造国アルファベット+数字(3〜4桁)
アルファベットの位置は後ろに付く場合もある。

AN 874

製造工場 87年 4月

フランス

1989年〜

アルファベットの位置が頭部分に統一される。

1990年〜

製造年の読み方が複雑に変更される。
数字4桁部分の頭から1番目・3番目で製造月、2番目・4番目で製造年が分かるようになる。

TD 1927

製造工場 12月 1997年

イタリア

2007年〜

製造月が週表記に変更される。
ちなみに1年は52週〜54週となります。

CA 4059

製造工場 40週 2009年

スペイン

シリアルナンバー早見一覧表

先頭の数字 おおよその年代
1 1990年以降の製品
(〇月・〇週が混在)
2 2007年以降の製品
3 2007年以降の製品
4 2007年以降の製品
5 2007年以降の製品
6 存在しない
7 存在しない
8 1980年代の製品
9 存在しない

シリアルナンバーがない製品について

お手持ちの製品にシリアルナンバーが見当たらない場合でも、すぐに偽物と判断する必要はありません。
シリアルナンバーは、以下のような理由で見つけにくかったり、そもそも存在しないことがあります。

  • 見えにくい、または消えている: 長年の使用によりシリアルナンバーが薄くなったり、磨耗して見えなくなっている場合があります。
  • 古い年代の製品: 製造された年代が古い製品には、シリアルナンバーが元々刻印されていないことがあります。
  • 職人の刻印忘れ: 稀なケースですが、製造過程で職人がシリアルナンバーの刻印を忘れてしまうこともあったようです。
  • ICチップへの移行: 2021年以降に製造された製品の中には、シリアルナンバーの代わりにICチップが埋め込まれているものもあります。

これらの理由から、「シリアルナンバーがない = 偽物」ではないことをご理解ください。

ブランドの買取はリファレンス神戸で